【蛸岩】大きな頭と八本足|裏手は野営地
ヒグマの聖地であるルシャ湾を通り、しばらくすると海の中からぽこっと浮き出たような奇岩(蛸岩)があります。大きな頭のような上部と八本の...
知床の遊覧船・クルーズ・観光船を実際に乗っておすすめを比較しています。知床観光と言ったら観光船に乗りたい。観光船やクルーズ、遊覧船など何社かあるけどどの船に乗ればいいのかわからない。そんな人の参考になればうれしいです
ヒグマの聖地であるルシャ湾を通り、しばらくすると海の中からぽこっと浮き出たような奇岩(蛸岩)があります。大きな頭のような上部と八本の...
知床観光船に乗って各スポットを鑑賞していると、所々に番屋があるのが分かります。番屋というのは、漁師を始めとする漁業関係者が休憩などで利用する...
知床岬はまさに秘境の地と言える場所であり、知床半島の先端部からオホーツク海に向かって突き出すようにして位置する岬です。 ここへ行くとすれば、観光船に乗ることで海から眺めることもできますし、上級者であればトレッキングをしながら向かうこともできます。 本日は知床岬についてお話するとともに、ここへ向かう2つの方法について具体的にご紹介していきたいと思います。 知床観光の際の参考にしていただければ幸いです。 それではご覧ください。
フレペの滝はしとしとと流れる様から乙女の涙と呼ばれています。それと1分ほどの近い場所に、対比して男の涙と呼ばれる湯の華の滝があります。 ...
ヒグマの聖地であるルシャにあるのが、19号番屋です。1964 年(昭和 39 年)4 月に建設されました。そのときから、漁業の拠点として利用...
カシュニの滝は知床の数ある名瀑のなかから、特に美しいと評判の滝です。 カシュニの滝はアイヌが陸路で足を休めた場所 ...
{ "@context": "", "@type": "FAQPage", "mainEntity": { ...
観音岩は、観音様の顔と身体が自然の造形美のなかで形成されています。人によって見え方が変わるのが特徴です。 観音岩は海からも陸からも...
「カムイワッカの滝」をご存知でしょうか。 実は、カムイワッカ川から流れ落ちる滝には、大きく分けて2つのものがあります。 1つは、陸地からアタックできる「カムイワッカ湯の滝」、もう1つが、海側から観光船に乗ってでなければ観ることができない「カムイワッカの滝」です。 名前は非常に似ていますが、陸から行くのか海から観るのか大きな違いがあるので、注意が必要です。 今回は、この2つの滝のアクセスの仕方とその際の注意点などをご紹介していきます。
ウトロ漁港は、オホーツク海に面した知床半島に位置しています。 そして、ここウトロ漁港は、「知床国立公園」オホーツク海側の玄関口になっており、 観光の拠点として、知床観光船「おーろら」やクルーザーの乗船場にもなっています。 また、周辺には「知床世界遺産センター」や「道の駅うとろ・シリエトク」があり、 見るも珍しい「ゴジラ岩」や知床八景の一つにも数えられる「オロンコ岩」などの奇岩も点在してます。 今回は、ウトロ漁港とその周辺の観光情報をご紹介致します。